2022年1月23日日曜日

Emoji Clicker を作った

小さな子向けの英語学習アプリ Emoji Clicker を作りました。 選択肢の中から絵文字をポチポチして英単語を覚える、ゆるふわ学習アプリです。



英語はタイピングや手書きのアプリをたくさん作ってきましたが、小さな子はポチポチ系のアプリも向いてます。 絵と音声と文字をセットにして覚えるポチポチ系アプリを作りたいと思っていました。 そして作るときは外部依存性がゼロで、好き放題できるアプリにしたいと思っていました。

見てすぐに意味がわかる絵のデータセットさえあれば作れるので、絵文字で英単語を覚えられるようにしました。 わかりやすい絵文字と単語に絞っていますが、それでも 700単語くらいはあるので、小学英語に必要な単語数はほぼクリアできます。

かなり絵文字を絞りましたが、それでも幼稚園くらいの子がやろうとすると、想像が付きにくいものはある気がします。 語彙力は人それぞれで完璧な調整は難しいため、カテゴリを選びながらやると良さそうです。 まずはスポーツや食べ物が良さそう。 個人的には英語学習を想定して作りましたが、日本語版もあるので、幼稚園くらいの子には日本語の語彙力チェックとしても良いかも知れません。 日本語で軽くポチポチして慣らした後、英語でポチポチするのが良さそうかなあ。

割と色々な使い方ができそうで、まあまあ便利かも。 漢字をどこまでひらがなにするかも難しいですが、なるべく教育漢字に収まるようには心掛けました。 音声読み上げも絵もあるので、全部ひらがなにしなくても一応なんとかなる気がします。

2022年1月21日金曜日

国旗クイズを作った

ふと簡単に作れるなあと思ったので、国旗クイズ を作りました。



海外の国旗は特に習う機会もないので、遊んでみると全然わからないものですね。

割と汎用性がありそうなアプリなので、多言語対応もしておきました。 最近気付いたのですが、<html lang="en"> の lang 属性を使って JavaScript の処理を変えると、簡単に対応できますね。

2022年1月1日土曜日

2021年発表作品で特に面白かったフリーゲーム

フリゲ2020 が発表されていました。 やっぱり強かった ASTLIBRA & まどTAS。 この2作品はまず入ってくるだろうと思ってました。
  1. ASTLIBRA ~生きた証~ (紹介記事)
  2. まどか☆マギカ -Try Another Story- (紹介記事)
  3. 氷水火山SOKOBAN (紹介記事)
  4. ミカゲ・キューブ (紹介記事)
  5. 忍屋 (紹介記事)
※年度を間違えた作品を修正しました。





ASTBRA & まどTAS が凄いのはもう明らかですが、12月にたくさん新作が出てきて、プレイしきれていないものが結構あります。 10年以上制作している方がたくさんいて、ただだだ凄さを感じる年でした。 10年も作っていると、ストーリーもコードも、破綻しないように作るのだけで大変な気がします。 ASTLIBRA はタイトル通り、まさに生きた証。 HP を見ただけで感動することって、なかなかないような気がします。

今年はあまり記事は書いてないけど、 小さな子に良さそうなフリゲをまとめてみた というページを作りたくなって、 裏でたくさんのパズルゲームや、ミニゲームをプレイしたりしていました。 「これ面白いよー」と他人にもプレイさせたりしていたのですが、 最近の派手なゲームをプレイしている人ばかりでもパズルゲームは割と人気があります。 シンプルでも好まれるゲームづくりを考えさせられました。

記事を書いている時より、振り返ってみるとこれは凄かったなと思うものもあります。 その一つが ミカゲ・キューブ で、カードバトルの作品として、かつてなく面白かったです。 同じ作者様が、レシアの救済、永遠の夢。 というカードバトルの作品を作ってますが、こちらも面白かった。 低行動力と高行動力をうまく逆転させるようなシステムは、どこかに使えそうです。

最後に、記事は書いていないですが (書けるものは書くかも)、プレイして面白かった作品をまとめておきます。